沖縄に来たら美浜アメリカンビレッジへ!地元カメラマンが教える観光の楽しみ方やショップ情報

沖縄の北谷町にある美浜アメリカンビレッジは、多彩なショップ・グルメが集まる人気の観光スポットです。アメリカ西海岸を思わせるカラフルな街並みで、昼はショッピングや食べ歩き、夕方はサンセットビーチでの美しい夕日、夜はイルミネーションが彩る街並みと一日中楽しめます。この記事では沖縄でウェディングフォトのカメラマンをしている私が、美浜アメリカンビレッジの魅力をお伝えします!
美浜アメリカンビレッジとは?

沖縄本島の中部、北谷町に位置する美浜アメリカンビレッジは、米軍基地跡地を再開発して誕生した大型リゾートタウンです。アメリカ西海岸をイメージした街並みが広がり、グルメやファッション、沖縄のお土産を扱うショップが集まっています。近くにはビーチもあるので、買い物や食事だけではなく、海遊びも楽しめます!
異国情緒ただようカラフルな街並み
美浜アメリカンビレッジは、建物や看板、街灯に至るまでアメリカンテイストな雰囲気が魅力!カラフルでポップな街並みが特徴的で、壁画やネオンサイン、レトロな看板などフォトスポットもたくさんあります。晴れた日の青空と街並みのコントラストは写真映え抜群です!
ショップとグルメが充実!食べ歩きも楽しい
敷地内には国内外のファッションブランドや個性的な雑貨店、沖縄ならではのお土産ショップなどが揃っています。食事処も豊富で、ハンバーガーやステーキといったボリューム満点の洋食から、沖縄そばやタコライスなど地元グルメまで幅広く楽しめます。アイスやスムージーを片手に散策したりと、食べ歩きスタイルも楽しいですよ!
サンセットビーチが徒歩圏内の絶好ロケーション

美浜アメリカンビレッジから歩いて数分の場所にあるサンセットビーチは、沖縄本島でも有数の夕日スポット。西向きの海岸からは、水平線に沈む夕日とオレンジ色に染まる空を眺められます。日中は海水浴やマリンスポーツも楽しめますし、夜になると海辺が静まりロマンチックな雰囲気に。買い物や食事のあとにぜひ立ち寄ってみてくださいね!
夜はイルミネーションが彩る幻想的な雰囲気に

日没後の美浜アメリカンビレッジは、色とりどりのイルミネーションに包まれます。街路樹や建物がライトアップされ、昼間とはまったく異なる雰囲気に!特に冬季のクリスマスシーズンには華やかな装飾が加わり、きらびやかな景色が広がります。夜の散策や写真撮影もオススメですよ!
美浜アメリカンビレッジまでのアクセスは?
美浜アメリカンビレッジは那覇空港からのアクセスも比較的スムーズです。空港からは約20〜25kmほどの距離で、車やバス、タクシーなど移動手段が複数あるので、滞在スタイルや時間に合わせて選べます。移動中は海沿いの景色や街並みを楽しめるルートも多く、沖縄らしい観光気分を味わいながら移動できるのも魅力です!
美浜アメリカンビレッジに車で行く方法
那覇空港や那覇市街地からは、国道58号線を北上するルートが一般的です。空港からであれば那覇市内を抜け、宜野湾市や北谷町方面へ進むと美浜アメリカンビレッジに到着します。距離はおよそ20〜25kmで、渋滞のない時間帯なら約40〜50分ほど。途中、海沿いの景色が美しい区間もありドライブも楽しめますよ!
美浜アメリカンビレッジにバスで行く方法

バスを利用する場合、那覇市内からは名護方面や読谷方面へ向かう路線が便利です。市内からは20番(名護西線)・28番(読谷楚辺線)・29番(読谷喜名線)の各路線があり、那覇空港からは120番(名護西空港線)や直行のシャトルバスでアクセスできます。最寄駅は「美浜アメリカンビレッジ入口」や「謝苅入口」、「北谷一丁目」などがあり、一番近いバス停は「桑江」で徒歩約3分ほどで美浜アメリカンビレッジに到着します。那覇空港や市街地からの移動時間は約1時間前後で、運賃は約800円程度です。
美ら海水族館方面からは、まず名護市内まで向かう必要があります。備瀬や今帰仁方面を経由する場合は70番(備瀬線)または66番(本部半島線今帰仁廻り)を利用し、「名護城入口」で120番(名護西空港線)に乗り換えて「桑江」を目指します。
渡久地経由の場合は、65番(本部半島線渡久地廻り)を利用して「名護十字路」で120番(名護西空港線)に乗り換えるルートとなります。料金は合計でおよそ2,300円ほどで移動に2時間はかかるので、スケジュールに余裕を持って計画するのがおすすめです!
タクシーを使うなら?料金目安と注意点
タクシー利用の場合、那覇空港から美浜アメリカンビレッジまでは片道およそ6,500〜7,000円。所要時間は約45分で、荷物が多いときや時間を優先したい場合に便利です。那覇市内からは約40分ほどで料金は5,000〜6,500円となります。ただし、観光シーズンや時間帯によっては渋滞が発生するため、余裕を持って移動するのが安心です。
【シチュエーション別】美浜アメリカンビレッジの楽しみ方
美浜アメリカンビレッジは、友人同士や家族連れはもちろん、ひとり旅でも満喫できる観光エリアです。沖縄ならではのグルメを楽しんだり、そこでしか出会えない物を探したりと、楽しみ方は自由自在。それぞれのスタイルに合わせた、おすすめの過ごし方をご紹介します!
カップルで訪れるならロマンチックな楽しみ方を!

美浜アメリカンビレッジには海が見えるレストランやカフェ、雑貨店が数多くあり、カップルの散策もおすすめです!おそろいの雑貨やアクセサリーを探せるショップも多く、旅の思い出作りにぴったり。近くには夕日がキレイに見えるサンセットビーチもありますし、夜はイルミネーションが灯るのでロマンチックな雰囲気も楽しめますよ!
設備も充実しているので、子ども連れのご家族でも安心して楽しめる
美浜アメリカンビレッジは、家族での観光客にもおすすめです。子どもから大人まで楽しめる多彩なグルメや、映画館やゲームセンターなど屋内施設も充実しているので天候を気にせず楽しめるのも魅力です。大きな商業施設で設備も充実しているため、小さな子どもがいても安心して過ごせます。
友達で楽しむならショッピング&食べ歩きで盛り上がろう

さまざまなショップが並ぶ美浜アメリカンビレッジは、友達同士での観光や買い物にもぴったりです。散策の合間には、スムージーやアイスなど沖縄ならではのグルメの食べ歩きもオススメ!夜はライブハウスやバーで音楽やお酒を楽しんだりと、沖縄らしいローカルな雰囲気に触れるのも旅の醍醐味ですね。
美浜アメリカンビレッジで沖縄らしいグッズをゲットするなら?

美浜アメリカンビレッジには、沖縄らしいお土産や雑貨を取り扱うショップが多数あります。定番のお菓子や泡盛から、地元作家のデザイン雑貨、ここでしか手に入らない限定品まで充実しているので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね!
おきなわ屋 美浜店:沖縄の定番土産をゲットできる
沖縄のお土産を一度にそろえたいならこちら!人気のちんすこうや紅いもタルトといった定番のお菓子から、泡盛、沖縄モチーフの雑貨まで幅広くそろっています。品ぞろえが豊富なので、お土産をまとめて購入したい時にも便利ですよ!
山忠本舗 〜北谷 沖縄物語〜:人気アニメの沖縄限定品が購入できる!?
デポアイランド正面にある山忠本舗は、有名キャラクターグッズの沖縄限定品などのユニークな商品や、沖縄の銘酒「北谷長老」をはじめとした地元の泡盛、民芸品や沖縄県産のお菓子など、多彩な商品をとりそろえたショップです。レトロな雰囲気の店内に並べられたユニークな商品たちは、掘り出し物を見つける楽しさがありますよ!
Splash Okinawa Mihama Market:おしゃれでかわいい沖縄雑貨が見つかる!
「沖縄でデザインする、沖縄にしかない雑貨」がコンセプトの、地元アーティストの作品や限定アイテムが並ぶ雑貨屋さん。ビーチリゾートを思わせる色彩やナチュラルな風合いが魅力で、自分用にも贈り物にもぴったり!おしゃれでかわいい沖縄雑貨が見つかりますよ。

OKINAWA MARKET:ここでしか買えない沖縄Tシャツと雑貨
こちらのお店には、オリジナルデザインTシャツや限定コラボ商品がずらり。オリオンビールや有名キャラクター、国内外デザイナーとのコラボTシャツは特に人気です!キーホルダーやマグネットなどの雑貨も充実し、沖縄らしさと遊び心を兼ね備えたお土産探しにぴったりのお店です。
新垣瓦工場 北谷美浜店:赤瓦モチーフの個性派お土産が人気
沖縄伝統の赤瓦を活かした雑貨やインテリアが揃う、新垣瓦工場の直営店。水滴を吸収する「赤瓦コースター」やアロマオイル用の「KAVA アロマストーン」は全種類・全色を取り揃え、美浜限定デザインの小物も豊富です!伝統の赤瓦を日常使いできるようにアレンジした雑貨は、きっと良い思い出になるはず!
美浜アメリカンビレッジで沖縄料理・郷土グルメを味わう

美浜アメリカンビレッジには、沖縄そばやゴーヤーチャンプルー、アグー豚料理など、地元の味を堪能できる飲食店が集まっています。せっかく沖縄に来たのなら、南国らしい空気に包まれながら、この土地らしい料理を味わってみませんか?
Chatan Dunchi北谷殿内:赤瓦屋根の古民家風空間で味わう本格沖縄料理
沖縄の赤瓦の屋根が特徴的な古民家風レストラン。デポアイランドシーサイドビル3階からは西海岸を一望でき、海風を感じるテラス席も人気です。沖縄そばやラフテーなど定番に加え、自社牧場のアグー豚料理や、北谷漁港直送の鮮魚料理も充実。約80種の本格沖縄料理を、オリオンビールや泡盛とともにゆったり味わえます。
かめぜん食堂:沖縄そばとジューシーが評判の昔ながらの食堂
こちらのお店は、あっさりした旨味のスープが自慢の沖縄そばと沖縄の郷土料理でもある炊き込みご飯の「ジューシー」が人気!店内は昭和初期を思わせる看板やレトロな駄菓子コーナーが並び、まるでタイムスリップしたような雰囲気も魅力です。大人から子どもまで楽しめるので、家族連れにもオススメですよ!
ポーたま:沖縄名物「ポークたまごおにぎり」の専門店
こちらは、注文を受けてから作るできたて熱々のポークたまごおにぎりが人気!白米にもこだわり、精米したてのお米をガス釜でふっくら炊き上げています。具材は定期的に入れ替わるため、その時々の味を楽しめるのも魅力。スパムと卵焼きをふんわりご飯で包んだ沖縄のソウルフードを、ぜひ味わってみてくださいね。

牛骨琉球ラーメン MARUMARO:沖縄唯一のブランドラーメン
ステーキ文化が根付く沖縄ならではの牛骨濃厚スープに、黒毛和牛や沖縄野菜をトッピングした贅沢な一杯。麺は中太で、4分かけてじっくり茹で上げています。ここでしか味わえない高級感あるラーメンを、ぜひ試してみてください!
タコライスcafe きじむなぁ:オムタコが名物のタコライス専門カフェ
オリジナルスパイスで味付けしたビーフとサルサソースに、ふんわり卵をのせた「オムタコ」が大人気!TV番組でも紹介された有名店です。ボリュームがあり、ランチにもディナーにもおすすめですよ!
島唄と琉球料理:豚肉料理や郷土料理を気軽に味わえる
ランチは沖縄そばや県産食材を使った定食、ディナーはアグーや石垣牛の炭火焼と琉球料理を組み合わせたコースが楽しめます。夜は毎日三線ライブを開催!食事と一緒に沖縄の音色も満喫できますよ!
ちゅらはま食堂:沖縄料理や泡盛が楽しめる居酒屋
ゴーヤーチャンプルーや沖縄そば、てびち、県産魚の料理など沖縄の味が勢ぞろい。泡盛の種類も豊富で、お酒好きにもおすすめです。開放的なテラス席で、南国気分を満喫してくださいね!
美浜アメリカンビレッジで沖縄らしい体験を楽しむ

美浜アメリカンビレッジでは、ショッピングやグルメだけでなく、沖縄らしい体験も満喫できます。五感で沖縄を感じれば、旅の思い出がさらに深まること間違いなしです。
MAGIC OCEAN:日本最高峰のノンバーバルマジックショーを体験!
こちらの施設では、迫力満点のマジックショーを毎日開催しています。間近で繰り広げられる大型イリュージョンや巧みなパフォーマンスは、大人から子どもまで夢中になりますよ!日常では味わえない驚きと感動を楽しんでくださいね!
LIVE hOUSE MOD’S:島唄にロック、お笑いも楽しめる沖縄を代表する老舗ライブハウス
1984年創業の老舗ライブハウス「LIVE hOUSE MOD’S」。島唄やロック、ジャズからお笑いまで、多彩なジャンルのアーティストが日替わりで登場します。観光客も地元の常連も集う、熱気あふれる沖縄の夜を体感できるスポットです!
サンセットビーチ:夕日の絶景が楽しめる海辺も

美浜アメリカンビレッジに隣接するサンセットビーチは、その名の通り美しい夕日が眺められる人気スポット。昼間は海水浴やマリンスポーツ、夕方は水平線に沈む夕日を眺めながらゆったりと過ごせます。徒歩で行けるので、こちらも訪れてみてくださいね!
オキナワンミュージック カラハーイ:本格的な沖縄音楽のライブを楽しむ
上質な音響と照明が演出する空間で、島唄をはじめとした本格的な沖縄音楽ライブを堪能できるスポット。ティンクティンクの通常ライブや、毎週土曜限定のりんけんバンドのステージ(要予約)など、見応え十分です!最後はみんなでカチャーシーを楽しみましょう!
美浜アメリカンビレッジ周辺で楽しめる観光スポット
美浜アメリカンビレッジの周辺には、海遊びや観光を満喫できるスポットもあります。北谷町に来た際には、ぜひ訪れてみてくださいね!
アラハビーチ:家族連れに人気の白砂ビーチ

美浜アメリカンビレッジから車で数分の場所にある、開放感あふれる白砂のビーチ。波が穏やかで遊泳エリアも整備されており、小さなお子さん連れでも安心して海遊びを楽しめます!ビーチ沿いには遊具や芝生広場、軽食屋台もあるので、海水浴だけでなくピクニックや散歩もオススメですよ!
宮城海岸:ダイビングやサーフィンが盛んなマリンスポット

北谷町の西海岸に広がる宮城海岸は、透明度の高い海とサンゴ礁が魅力のダイビングスポット。年間を通して、サーフィンやシュノーケリングを楽しむ人々で賑わいます。海岸沿いには海を望むカフェやレストランがあり、アクティビティ後の休憩にもぴったり。観光とマリンスポーツの両方を楽しめる、沖縄らしさ満点のエリアです。
うみんちゅワーフ:クルージングや慶良間諸島ツアーの発着地
北谷町フィッシャリーナ内にある「うみんちゅワーフ」は、慶良間諸島への日帰りツアーやサンセットクルーズの出発拠点として人気のスポットです。ダイビングや釣り体験など、多彩なマリンアクティビティもここから参加できます。施設内にはレストランや土産店もあり、海遊びの前後に立ち寄るのにも便利です!
シーパーク北谷:海上アスレチックが楽しめる体験型レジャー施設
北谷公園サンセットビーチの隣にある「シーパーク北谷」は、海に浮かぶ大型アスレチックで遊べる人気スポットです。滑り台やトランポリン、クライミングなど多彩な遊具がそろい、大人も子どもも夢中になれるアクティビティが満載。ライフジャケット着用で安全面も配慮されているので、家族連れやグループ旅行におすすめです!
美浜アメリカンビレッジでのウェディングフォトもオススメ!
美浜アメリカンビレッジは、ウェディングフォトのロケ地としても人気のスポット。カラフルな街並みはドレス姿をより華やかに引き立てるので、写真映えも◎!また、美しいビーチでは、日中は澄み渡る空と海が輝く爽やかな一枚を、夕暮れにはドラマチックな一枚が叶います。この土地ならではの景色とともに、二人の記念を最高の形で残しませんか?
『沖縄ウェディングフォト 北谷店』で大切な思い出を形に残しませんか?

沖縄在住だからこそ安定した撮影で最高のウェディングフォトが実現できる
天気が変わりやすい沖縄では、撮影当日の状況判断がとても重要です。私たちは実際に沖縄に住んでいるからこそ、その日の天候や土地のコンディションを柔軟に見極めて、ベストなタイミングとロケーションをご提案できます。
さらに、地元を知り尽くしているからこそ案内できる穴場スポットも多く、人目を気にせず自然体のおふたりらしい一枚が残せます。
土日祝・衣装アップグレード・持ち込み無料。追加料金ゼロの安心プラン
特別な日だからこそ、安心して撮影に臨んでほしい。そんな想いから、私たちは土日祝の追加料金や衣装のアップグレードの追加費用はいただいていません。
衣装・小物の持ち込みも無料で、雨天時の延期・振替にも柔軟に対応しています。予算やスケジュールに左右されずに、安心して撮影に臨める環境を大切にしています。
手ぶらでOK。豊富な衣装&小物であなたらしいスタイルが見つかる
ドレスは65着以上、タキシードも50着以上、小物・アクセサリー・ブーケまで幅広く取り揃えています。すべて無料でレンタル可能なので、手ぶらで訪れても理想のコーディネートを実現できるのが沖縄ウェディングフォト北谷店が人気の理由のひとつです。

人生の大切な一日を、美しい沖縄の空の下で。
どこまでも広がる海、あたたかく迎える地元スタッフ、そしておふたりらしさを大切にした、自然体のフォトウェディング。
「ここで撮ってよかった」と思える時間を、ぜひ一緒につくりましょう。まずはお気軽に、お問い合わせください。